『生者と死者をつなぐ:鎮魂と再生のための哲学』という本を出します

生者と死者をつなぐ: 鎮魂と再生のための哲学

生者と死者をつなぐ: 鎮魂と再生のための哲学

ひさびさにエッセイ集『生者と死者をつなぐ:鎮魂と再生のための哲学』(春秋社、1600円、2月20日頃発売)を刊行します。これは、311の大震災の前後の1年間に書いた新聞エッセイをもとに、大幅に書き下ろしを加えたものです。半分以上が書き下ろしになっています。新聞に発表されたエッセイとしては「日経新聞」に2010年の半年間連載していたコラムが中心となっています。いまから振り返れば、あのときに書いていたコラムは、なにか311を予感していたかのような鎮魂の雰囲気に包まれていたように思います。この本では、亡くなった者は、死者となってふたたびこの世に現われ、生者と交流するという死生観を、宗教の次元ではなく哲学的次元において描き取ろうとしました。その線上で「哲学的アニミズム」の構想も打ち出しています。また、美術、アートについてのまとまった文章が収められていて、いままでにない感じの仕上がりです。個人的には、前著の『33個めの石』よりも良い本になったと思っています。

エッセイとはいえ、けっこう密度が高くて濃い内容になりました。これからの私の哲学の展開の基盤になるであろう発想やヒントや断片がたくさん詰め込まれています。エッセイをただ並べたのではなくて、本全体としての統一感と進行に細かく気を配りました。刊行の折には、ぜひ書店で手にとって眺めてみてください。

目次と、「第1章」の冒頭の3つのエッセイの本文と、「あとがき」を、↓のリンクで読むことができます。

http://d.hatena.ne.jp/kanjinai/20120214/1329217763